大学の学費を無償化という記事を見て…

http://jidouteate.com/daigaku/

まだちゃんと調べてないが、今、会社員になってから◯百万を払って、

時間もかなりしんどいなかで大学院にいっている。

 

学生時代、私はそこそこ勉強していたほうで、成績は悪くなかった。

でも、親がかりのカネで、そのカネに対する執着がなかった(ふつーのサラリーマン家庭で、地方から東京に出てきた私が通ってるときは家計は苦しかったと思う)。
私の通っていた大学には夜間があり、通っていたなかには自分でバイトしながら学費を奨学金、生活費をバイトしている友人もいた。

彼らの本気は凄まじかった。教師に対する熱意もだ。

その上で、思う。

学費が無料になるのは、いいことなのか?

 

今の日本は、大学のレベルが下がっているという。

そりゃそうだと思う。自分の学生時代、みんなそんなに勉強しなかったし、何より教員だって授業に熱心じゃなかった。寝てる人がいても気にならない。

なぜなら、大教室で、たぶん◯◯大学教授、という名刺を持ってるんだろうけど、

TAが出席表を配り、チェックするだけ。先生は、生徒がクラスにきてるかどうかさえ把握できなかったのだ。今の大学は変わってるのかもしれないけど。

 

自分が自腹きって、会社の補助もなく学校に行き始めて、精神的にずいぶん変わった。

そもそも、授業を休むなんて無理だ。だってカネ払ってるんだもん。

先生がつまんなかったら、そのクラスは少しずつ減っていく。同じテーマの振替授業に切り替えるからだ。

クラスメイトで宿題やってないのは罪悪だ。なぜなら、参加していたら居心地悪くて仕方ないから。

 

勉強会もしょっちゅうやる。わかんなかったら、わかりたいから。

 

そういういくつかの総合点から、私は無償になってもいいけど、大学生に「この重たさ」を理解させなければきっと「大学のレベル向上」は無理だろうなと思う。

税金の重たさなんて絶対にわからない。東京大学に通う家の子どもが、日本の世帯のなかで最も収入の高い家庭の子ども、という統計が20年前くらいにあったような気がするけど、そんな状況下で、学費を無料にして、学生のレベルは向上するのかな。

 

国立大を卒業したオヤジは、同じく国立を卒業したわたしの妹の学費を見て激怒してた。「なんだこの値上がり!」と。父は月1,000円の時代に大学にいってた。

妹の年間学費は50万。そりゃ高い。私学にいってた私の学費は100万。

 

もうひとつある。

私は、国を動かしている人、世の中を良くしたいと動いている人の多くが、
かなりもともといい家の出身であることが非常に多い
(私の知りうる、あくまで狭い範囲の話)。
裕福な家庭で、文化資本もふんだんに与えられ、彼らが「貧乏を変えたい」という。

そのなかで、日本の多くを占める中流家庭と呼ばれるそこそこの、もっとも税金をとられている、生かさず殺さずされている、朝の通勤電車に乗ってるお父さんやOLを見るとたまらなくなるのだ。

彼らが多くの日本人で、そこそこを維持するために奴隷と化している。
このひとたちはどこへ向かうんだろう。もっとも国から税金を奪われたまま。
よくそんな悲しいことを考える。このこと、もうちょっと考えよう。